2017年11月30日木曜日

アジアンスマイル

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13166640/アジアンスマイル

ガパオ 780円

美味しい。スープも美味しいです。
そして出てくるのがとても早いのも素晴らしいです。

下町の粋 酔月

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13184046/門前仲町 下町の粋 酔月

生姜焼き定食 850円


実はもう一品あります。先に来たので食べてしまいました。脂の乗った豚肉と玉ねぎの食感がたまりません。ご飯と味噌汁はおかわり自由。

2017年11月28日火曜日

支那麺 たんや

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13212655/支那麺 たんや

ばんばんめん 850円

謎のネーミングです。支那そばの上に辛い餡が乗った担々麺風なラーメン。
手前の角煮がとても美味しかったです。

2017年11月27日月曜日

モンナカーノ

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13157428/モンナカーノ

ナスとベーコンのアラビアータ 907円


パンチの効いたソースとナスがよく合います。ベーコンも美味しくいただけます。
サラダとコーヒーがついてお得です。


2017年11月21日火曜日

KoO

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13174797/KoO

ビーフカツ 850円

相変わらず美味しい。スモークベーコンが入ったサラダも最高でした。
食後にコーヒーがつくので、ゆったりとできます。

2017年11月20日月曜日

卯月

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13176592/卯月

唐揚げ定食 850円


無性に唐揚げが食べたい日でした。
ジューシーで味のしっかりついた唐揚げに満足です。

富水

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13039092/富水

穴子天丼 1000円

身のしまった大きい穴子が二本はいった贅沢な天丼。揚げたてなのでとても美味しい。

2017年11月17日金曜日

トラットリア イル キアッソ

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13037774/トラットリア イル キアッソ

アスパラとベーコンの明太子クリームパスタ 900円


自分で具材とソースを選ぶスタイル。好みに選べるのでとても良いです。
パスタもうまいし、パンを美味い。
前菜にサラダも付きます。


2017年11月14日火曜日

どん

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27075158/どん

串カツ定食 810円


時間がなかったので、素早く入れるところにしました。
ご飯が美味しかったです。

2017年11月13日月曜日

鐵板居酒屋 ぜねらる

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13207624/鐵板居酒屋 ぜねらる

デミグラスソースのオムライス 1000円

まずは前菜のサラダ

シンプルにツナが美味しい。
そしてメインのオムライス


ポートレート機能が唐揚げに焦点当ててますが、メインはオムライスです。濃厚なデミグラスソースがとても美味い。

2017年11月10日金曜日

バーガーキング プレナ幕張店

https://tabelog.com/chiba/A1201/A120102/12036157/
バーガーキング プレナ幕張店

チーズベーコンワッパーセット 990円


今はあまり珍しくないですが、中学生の頃はほとんど店がなかったのでわざわざ食べに行った記憶があります。
肉の固さがとても良いです。

2017年11月9日木曜日

野菜を食べるカレーcamp

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13036978/
野菜を食べるカレーcamp

1日分の野菜カレー 南インド風 990円


野菜たっぷりです。炒めた野菜に後付けのカレールーが合わされるので野菜が溶ける事なく楽しめます。
からさも控えめで美味しいです。

2017年11月7日火曜日

肉と野菜の石窯バル MONPAL

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13207617/
肉と野菜の石窯バル MONPAL

ローストポーク&ローストビーフプレート 900円


肉の中にご飯が埋もれています。ちょうど良い柔らかさのローストされたお肉がとても美味しいです。ポークかビーフかと言われたらビーフの方が好みです。

卯月

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13176592/
卯月

日替わり 850円


中華丼と春巻き&餃子という中華なセット。
味付けは和食の中華的な味付けで出汁がほんのり感じられてとても美味しかったです。
ただし、明太子の出番がわからん。

2017年11月2日木曜日

鯱市 錦通伏見店

https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23053858/
鯱市 錦通伏見店

牛すじカレー煮込みうどん 卵付き 1330円

少し高いですが、牛の旨味が広がるカレーでした。麺はコシが強めで煮込みに対応したうどんです。
麺が終わるとご飯を入れて雑炊にしていただきました。

2017年11月1日水曜日

大阪王将 門前仲町店

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13149940/
大阪王将 門前仲町店

餃子チャーハン並 970円

安定のパーフェクト食品の餃子。


チャーハンより先に来たのでゆっくり食べながら炒まるのを待ちます。

こちらも安定の美味しさでした。